手のひらのデザイン
空を描く 週変わりコラム、リレーコラム
#338
早川克美
日頃、授業や講演会などで「デザインとはなにか」などと、話し...
#337
野村朋弘
このコラムが公開された今週火曜は節分が行われた。新型コロナウ...
#336
加藤志織
なんとか年を越し、ここにめでたく新年を迎える。旧年は新型コロ...
#335
上村博
モミの木の音が聞こえたの。でもどこにも見えなかったの。それに...
#334
下村泰史
うちにもロボットがやってきた。普及型のお掃除ロボットである。...
#333
早川克美
もっと高くもっと先へ。自分を高めたいと思っている人は少なか...
#332
野村朋弘
酷暑が続いている。 もしコロナ禍がなかったとしてオリンヒ...
#331
加藤志織
ご承知のように新型コロナウィルス感染症による影響が世の中に大...
#330
上村 博
ヒエローニュモス、ヒエローニュモス、おおヒエローニュモスよ!...
#329
下村 泰史
「空を描く」の原稿には、いつも悩まされる。他の先生方の文章を...
#328
早川克美
2020年の世界は新型コロナウイルス感染の脅威によって、あ...
#327
野村朋弘
このコラムが公開される頃、本来であれば大学で入学式が催され、...
#326
加藤志織
西洋美術史学に興味をもった者なら、いや印象派などのフランス近...
#325
上村 博
ひとの住む町には色も匂いもついてくる。それには何百年という時...
#324
下村泰史
新年あけましておめでとうございます。あまり持ちネタがなく、正...
#323
早川克美
デザイナーとして活動して今年で32年となる。積み重ねた月日...