アートとともにひと、もの、風土の新しいかたちをさぐる

アネモメトリ -風の手帖-

特集 地域や風土のすがたを見直す、芸術の最前線

TOP >>  特集
このページをシェア Twitter facebook
#115
2022.12

21世紀型の祭りをつくる

後編 わらじまつりの百年後を夢見て 福島県福島市

前号に続き、福島県福島市の「福島わらじまつり」(以下、わらじまつり)を取り上げる。
音楽家の大友良英さんによって行われた祭りの大改革は、大友さんの発案で、脚本家の渡辺あやさんが書いた「わらじまつり物語」を土台に進められた。この物語を基に、踊りが創作され、太鼓や笛の楽団(太鼓隊)が生演奏を行ういきいきとした祭りが新生したのだった。
市民が楽しむローカルな祭りから、21世紀型の福島を代表する祭りへ。2019年のお披露目以来、コロナ禍による中断を経て、2022年は実質的に改革後初めての実施となった。
祭りは無事終わったが、それはまた、新たな始まりでもある。21世紀の祭りとはどうあるべきか。数十年後、百年後を見すえて、祭りはどのように発展的に持続していけるのか。
祭りの2日目、3日目をレポートしつつ、大友さんや運営側の話を聞いていきたい。

P1013904

P1014087

P1014410

前号と重複するが、最初に「わらじまつり物語」を置いておきたい。今回もまた、物語が話の軸となってくるからだ。上記をクリックすると文字だけのバージョンもあるので、そちらもどうぞ。