空を描く
風信帖 各地の出来事から出版レビュー
#67
大分県国東市
2018年、ここ国東半島は六郷満山開山1300年の大きな節目...
#66
埼玉県川越市
東京から程近い埼玉県西部には、昔にタイムスリップしたような街...
#65
高知県黒潮町
私たちの町には美術館がありません。美しい砂浜が美術館です。(...
#64
奈良県五條市
奈良県の南西部に位置する五條市は、吉野川流域の風光明媚な南朝...
#63
広島県尾道市
JR尾道駅の建て替え工事が始まりました。2019年春に完成予...
#62
高知県いの町
生まれ育った高知から京都へ高校卒業と同時に転居し、大学、社会...
#61
アイルランド アラン諸島
大西洋から吹く強い風から作物を守るために積み上げられた石の壁...
#60
長野県長野市
JR長野駅の善光寺口を出てすぐの地下に、長野電鉄(通称:長電...
#59
沖縄県那覇市
多くの観光客が訪れる那覇市の国際通り近くに、桜坂と呼ばれてい...
#58
カナダ バンクーバー
日本から飛行機で約10時間。海と山の自然に恵まれたカナダ西海...
#57
高知県高知市
2017年10月、高知市の中心市街地に新しい映画館「ウィーク...
#56
埼玉県さいたま市
昨年、さいたま市で初めての国際芸術祭「さいたまトリエンナーレ...
#55
秋田県五城目町
土地の姿、歴史を語るモノやコトの魅力を、作品と併せて体験する...
#54
大分県杵築市
勘定場の坂、番所の坂、酢屋の坂、塩屋の坂、岩鼻の坂、飴屋の坂...
#53
富山県高岡市
富山県高岡市は鋳物(いもの)の町です。高岡鋳物の歴史は古く、...
#52
兵庫県尼崎市
昭和の高度成長期には工場が建ち並び、光化学スモッグやトラック...